第370回スライドコンファレンス

開催日時等

日時
2019年7月27日(土) 12:30~17:00*当初案内より30分早まりました
場所
長崎大学医学部良順会館2F
ボードインホール
住所
長崎市坂本1丁目12-4  長崎大学医学部正門を入ってすぐ右側の①の建物です。
MAP 
第370回時間、場所
世話人
長崎大学原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学
中島 正洋 教授
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 病理学
下川 功 教授
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 病理学/病理診断科  福岡 順也 教授
参加費
500円
第370回世話人

参加人数
96人
第370回参加人数

演題募集について

パソコンによるプレゼンテーションについて

発表スライドはPowerPoint (Windows)にてファイル形式でご準備下さい。発表スライドは演題番号、演者、作成したOSとPowerPointのバージョンを明記の上、CD-RまたはUSBメモリーを郵送下さい。または、メール等によるデータ受付が可能です。CD-RまたはUSBメモリーは当日,会場受付で返却いたします。
なお、締切を厳守の上、締め切り後のスライド修正は極力ご遠慮いただきますようお願いいたします。

郵送先:〒852-8523 長崎市坂本1丁目12-4
長崎大学原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学 
担当;黒濱 大和
E-mail: hiro8361@gmail.com
プレゼンテーション受付締切:2019年7月25日(木)17時00分

診断投票宛先

診断投票は電子メールで受付けます。但し、当日の受付は致しません。
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 病理学
担当:林 洋子
E-mail: hayashih@nagasaki-u.ac.jp

受付締切:2019年7月25日(木)17時00分

当日は顕微鏡を1台準備いたします。

その他のお知らせと地図

お知らせ

アクセス

1 飛行機をご利用になる方
 長崎空港(大村市)より浦上経由または住吉経由長崎方面行きバスに乗車(約55分・1000円)、「松山町(まつやままち)」または「浜口町(はまぐちまち)」下車後、徒歩約10分

2 JRをご利用になる方
長崎本線「浦上駅」下車後、「赤迫(あかさこ)」行きに乗車(料金一律130円)、「原爆資料館(げんばくしりょうかん)」下車後,徒歩約10分

3 バスをご利用になる方
長崎バス8番系統(医学部経由)「下大橋(しもおおはし)」または「三川町(みかわまち)」行きに乗車、「医学部前」下車

5 車でお越しの方
長崎自動車道 出島バイパス経由「長崎IC」から約15分 長崎自動車道長崎多良見ICから長崎バイパス経由「昭和町IC」から約10分

大学構内の駐車場(無料)をご利用頂いて結構ですが、本会参加者の優先駐車場はありません。駐車の際には白線内に駐車くださいますようお願いいたします(黄色線は軽自動車用です)。

当日、ながさきみなとまつり、長崎ペーロン選手権大会が開催されます。交通混雑、宿泊確保困難が予想されますので、お早めに交通・宿泊の確保・ご移動をお勧めします。

学術講演
日本病理学会希少がん事業講習会
演題:小児腫瘍
講師:九州大学大学院医学研究院形態機能病理学 孝橋 賢一 准教授

今年度も昨年度に引き続き、「希少がん診断のための病理医育成事業」に国庫補助金による財政支援が決まりました。
本講習会もその国庫補助金により賄われております。今年度も昨年同様、講習会に関しては支部開催7回、本部開催4回を計画しております。また同時に病理学会希少がんHPにて希少がんのe-ラーニングを開講しております(320問:希少がんHPのURL:https://rarecancer.pathology.or.jp/)。
いずれにも病理専門医更新のための領域講習の単位が付与されます(講習会:支部開催=1単位、本部開催=4単位、e-ラーニング:1講座(10問)=1単位。なおe-ラーニングに関しては最大15単位まで認められ、自動的に会員システムの「単位欄」に反映されます)。
希少がんの病理診断に関しては、「精度の高い病理診断が、患者の予後を左右する」ということで、患者の方々からも「病理診断精度向上」が非常に期待されております。
講習会、e-ラーニングとも、奮ってご参加あるいはご受講されますようにご案内申し上げます。

■当日は、第92回九州病理集談会が合わせて開催されます。

懇親会について
場所:寶來軒(スラカン会場から徒歩約5分)
住所:長崎市平野町5-23
MAP URL:http://www.horaiken-bekkan.jp
時間:18:00〜20:00
会費:6,000円

申込み締切:2019年7月19日(金)17:00
担当:荒木夕子
E-mail: yukomeme@nagasaki-u.ac.jp

託児について
今回もスライドコンファレンスの時間に合わせて託児所を準備します。
詳細は以下のとおりです。
委託会社: フルフル保育サポート(長崎市昭和1丁目6-23)
メールアドレス:ful2kagayaku@docomo.ne.jp
担当:島本
対象:生後6ヶ月〜12歳の乳幼児、児童
日時:7月27日(土)12:00〜17:30の間を委託
場所(託児所):良順会館1階専斎ホール
利用料:無料
申込方法:7月19日(金)17:00までにフルフル保育サポートへ直接メールでお申し込みください。(件名に『スラコンでの託児申し込み』と記載して下さい)
長崎大学病理側担当:荒木 夕子
Tel:095-819-7124(長崎大学原研病理)

■次回スラコンのお知らせ
第371回 2019年9月14日(土)臨床との合同カンファレンス:「肝疾患の病理」
久留米大学医学部病理学講座:
大島 孝一 教授/矢野 博久 教授/秋葉 純 教授

臨床コメンテーター:福岡大学医学部放射線科 吉満 研吾 教授
病理コメンテーター:久留米大学病院病理診断科・病理部 秋葉 純 教授

*合同カンファレンスの際の標本送付枚数は53枚となっております。     

全ての回のスケジュールはこちら

第405回... / 第404回... / 第403回... / 第402回... / 第401回... / 第400回... / 第399回... / 第398回... / 第397回... / 第396回... / 第395回... / 第394回... / 第393回... / 第392回... / 第391回... / 第390回... / 第389回... / 第388回... / 第387回... / 第386回... / 第385回... / 第384回... / 第383回... / 第382回... / 第381回... / 第380回... / 第379回... / 第378回... / 第377回... / 第376回... / 第375回... / 第374回... / 第373回... / 第372回... / 第371回... / 第370回... / 第369回... / 第368回... / 第367回... / 第366回... / 第365回... / 第364回... / 第363回... / 第362回... / 第361回... / 第360回... / 第359回... / 第358回... / 第357回... / 第356回... / 第355回... / 第354回... / 第353回... / 第352回... / 第351回... / 第350回... / 第349回... / 第348回... / 第347回... / 第346回... / 第345回... / 第344回... / 第343回... / 第342回... / 第341回... / 第340回... / 第339回... / 第338回... / 第337回... / 第336回... / 第335回... / 第334回... / 第333回... / 第332回... / 第331回... / 第330回... / 第329回... / 第328回... / 第327回... / 第326回... / 第325回... / 第324回... / 第323回... / 第322回... / 第321回... / 第320回... / 第319回... / 第318回... / 第317回... / 第316回... / 第315回... / 第314回... / 第313回... / 第312回... / 第310回... / 第309回... / 第308回... / 第307回... / 第306回... / 第305回... / 第304回... / 第303回... / 第302回... / 第301回... / 第300回... / 第299回... / 第298回... / 第297回... / 第296回... / 第295回... / 第294回... / 第293回... / 第292回... / 第291回... / 第290回... / 第289回... / 第288回... / 第287回... / 第286回... / 第285回... / 第284回... / 第283回... / 第282回... / 第281回... / 第280回... / 第279回... / 第278回... / 第277回... / 第276回... / 第275回... / 第274回... / 第273回... /