抄録印刷ボタンへ移動
第86回九州・沖縄スライドコンファレンス抄録
日時
2013年11月09日(土)
13:00~13:30
開催方法
会場開催
会場名
熊本市医師会館・看護専門学校 講堂
会場住所
860-0811
熊本市中央区本荘3-3-3
世話人
- 久留米大学医学部 病理学講座 鹿毛 政義 教授
- 久留米大学医学部 病理学講座 大島 孝一 教授
- 久留米大学医学部 病理学講座 矢野 博久 教授
- 久留米大学医学部 病理学講座 杉田 保雄 教授
演題募集について
パソコンによるプレゼンテーションについて
今回は、パソコンによるプレゼンテーションです。PowerPoint (Windows)にて準備下さい。発表データーは演題番号、演者、作成したOSとPowerPointのバージョンを明記の上、CD-RまたはUSBメモリーにて郵送下さい。
〒860-8556
熊本市中央区本荘1-1-1
熊本大学大学院 細胞病理学
担当者:大西紘二
メールアドレス:kjoh@kumamoto-u.ac.jp
電話:096-373-5095
FAX:096-373-5096
プレゼンテーション受付締切:平成25年11月7日(木)17時00分
- 86-1生体肝移植を施行された原発性硬化性胆管炎の一剖検例37歳 男性鍋島 篤典/産業医科大学第二病理学教室
37歳男性。心窩部痛と全身掻痒感を主訴に近医を受診。死亡1年6ヶ月前に原発性硬化性胆管炎による閉塞性黄疸と診断された。間もなく臨床的に肝硬変に至り、食道静脈瘤破裂を合併し加療を繰り返されていた。死亡5ヶ月前に妻から生体肝移植を施行されたが、のちに患者は肝門部胆管癌を合併していることが判明した。以降、腹部膨満感が出現し、腸閉塞からの嘔吐と誤嚥性肺炎を繰り返していた。同時に肝・腎不全の増悪が進み、死亡直前に誤嚥を契機に死亡された。