第394回スライドコンファレンス

開催日時等

日時
2023年07月08日(土) 13:00~
開催方法
会場開催
会場名
令和健康科学大学 2号館1階メインホール
会場住所
811-0213 福岡市東区和白丘2丁目1番12号
世話人
  • 福岡和白病院 病理診断科 中野 龍治
  • 福岡和白病院 病理診断科 松山 篤二
参加費
500円
参加人数
113人

演題募集について

パソコンによるプレゼンテーションについて

・発表スライドは、PowerPoint (Windows)でご準備ください
・発表スライドには演題番号、演者、作成したOSとPowerPointのバージョンを明記の上、USBメモリーやCD-R等に入れて郵送いただくか、データ便等のファイル送信サービスを使ってお送りください
郵送された使用メディアは当日、会場受付で返却いたします

<郵送先> 〒811-0213 福岡市東区和白丘2丁目2-75 福岡和白病院病理診断科
担当: 松山篤二
E-mail: amatsu@f-wajirohp.jp

プレゼンテーション受付締切:2023年7月3日(月)17時00分

診断投票宛先

事務局が準備した回答フォームを用いたWeb投票
締切日 7月4日(火)朝9時
※世話人へのFAXやメールによる投票は行いませんのでご注意ください
※病理専門医の一人一票になっています

お知らせ

お知らせ

■当日は学術講演が合わせて開催されます
 学術講演演題:「胎盤病理の見方」
演者:宮崎大学医学部附属病院 病理診断科・病理部 部長 佐藤 勇一郎 先生

座長:

■当日は第96回九州病理集談会が合わせて開催されます
第96回九州病理集談会の剖検症例に関する演題も同時募集いたします

■当日は顕微鏡を1台準備いたします

■会場周辺地図・交通アクセス
令和健康科学大学へのアクセス:https://www.rhs-u.ac.jp/campus/access/
こちらの令和健康科学大学のHPで地図、アクセス方法、時刻表の詳細がご覧いただけます

■駐車場のご案内
令和健康科学大学に隣接している福岡和白病院の立体駐車場(和白丘パーキング)をご利用ください。駐車券を会場受付にご提示いただければ無料券をお渡しします。
福岡和白病院のアクセス詳細:https://www.f-wajirohp.jp/access
(最後の地図1を参照)

■昼食のご案内
会場周辺には徒歩圏内に飲食店が数件ございます。

■懇親会について
スラコン終了後に懇親会を準備しています。多くの先生方のご参加をお待ちしています。
場所:サルヴァトーレ・クオモ市場
住所:福岡市博多区博多駅中央街4-4 博多グリーンホテル1号館1F
(博多駅筑紫口より徒歩1分です)
電話: 092-433-6465
時間:19時〜21時
会費:7,500円
懇親会申込締切:2023年6月24日(土)
担当:松山篤二
E-mail:amatsu@f-wajirohp.jp

■託児所について
スライドコンファレンスの時間帯に合わせて託児所を準備いたします。
子育て中の病理医の皆さんは是非ご利用ください。詳細は以下のとおりです。

委託会社:株式会社 テノ. コーポレーション(0120-8000-29)
(福岡県医師会契約会社/全国ベビーシッター協会正会員)
対象:生後6カ月〜12歳の乳幼児、児童
日時:7月8日(土) 13:00−18:00の間を委託
場所:会場(メインホール)隣接の託児スペース
利用料:無料

【申し込み方法】
5月30日の事務局からのメール添付で同意書・申込書、連絡票、賠償保険加入証明書を配布しました。同意書・申込書と連絡票に記入のうえ、メールに添付、あるいはFaxにて、テノ. コーポレーションへ直接申し込んでください。
申し込み先:E-mail: info@teno-corporation.co.jp
FAX:092-263-8335
*申し込み締め切り:6月30日(金)18:00まで

託児室に関するご質問・ご連絡先
株式会社 テノ. コーポレーション(担当:前田)
TEL : 0120-8000-29, 092-263-3580
E-mail: maeda@teno.co.jp

■次回スラコンのお知らせ
第395回 2023年9月9日(土)13:00~
熊本大学大学院 生命科学研究部 細胞病理学分野 教授 菰原 義弘 先生
熊本大学病院 病理診断科 教授 三上 芳喜 先生
※合同カンファレンス リンパ・網内系
臨床コメンテーター:九州大学大学院 病態修復内科学 准教授 加藤 光次 先生
病理コメンテーター:久留米大学 医学部 病理学講座 教授 大島 孝一 先生

地図

地図1

■駐車場のご案内(和白丘パーキングをご利用ください。)

MAP